連続講座

大切な人と心でつながる聴き方講座

リスママが大切にしている「聴く」とは「聴く」の中心にあるものは受容と共感と尊重の姿勢です。
普段の会話で聞くよりももっと深く、話し手に寄り添い、共に感じ、その奥にある望みにまで耳を傾ける。
すると相手は次第に力を取り戻し、立ち会う聴き手にも力が湧いてくる、そんな相互作用が起こります。

パワフルな「聴く」力を学びませんか?
本講座は現在34期で今までに110名受講、認定リスナーは延べ19名と多くの方に受けて頂いております。
保育士、サロン経営、施術者、コンサルタント等幅広い方に受講頂いてることも本講座の特徴です。

聴く技術は、子育てでも、パートナーシップでも、仕事でも広く活かせ、あなたを助けてくれるはず
感情の仕組みを学び、寄り添って聴き切る在り方を学びます。

内容
コース内容担当講師
ベーシックコース話し手も聴き手も心地よい土台作りあんらくまさみ
ミドルコース土台の上に確かな技術を築くあんらくまさみ
アドバンスコース20分寄り添い聴き切る力を磨くあんらくまさみ

*ミドルコース・アドバンスコースの受講資格として、手前のコースをすべて受講している必要があります。
アドバンスコースは、認定リスナーを目指さない人も受講できます。

*講座についてご質問のある方は、無料説明会も行っておりますのでお気軽にご参加ください。
説明会・講座のお申し込みはコチラから

ベーシックコース
~話し手も聴き手も心地よい土台作り~

■対象者

  • 家族や身近な人とのコミュニケーションをよりよくしたい人
  • 生きづらさを抱えている人
  • 自他をより深く理解したい人
  • 話した人(聴いてもらった人)が自分の力を取り戻せるような聴き方を学びたい人

■受講のメリット

  • 身近な人の話を気持ちに寄り添って聴けるようになる
  • セルフコミュニケーション(自分のココロの声を聴けるようになる)
  • 自分自身にも、子育てや家族・友人など大切な人との日々のコミュニケーションに即、活用できる。
  • 人の話を苦しくならずに受け止められるようになる。
  • 一番小さなコミュニティ、家族を平和にする大きな一歩になる。

■内容

気持ちに寄り添って聴くとはどういうことなのか?本質的なあり方について、実習を交えて学びます。

□第1回目
エンパワメントされる聴き方
「聴く」の基本  気持ちに寄り添うとは

□第2回目
ジャーナルで心のプロセスを学ぶ
セルフコミュニケーションと聴いてもらうこと

□第3回目
話しやすさをつくる
オウム返し・共感的応答・共感的に聴く

※各回の講座レポートと受講期間中におはなしDAY3回利用し、その振り返りレポートを提出します。

■料金

24,000円
(生きる力を育む☆子どもの話を聴くコツ講座の受講料も含まれます。)

ミドルコース
~土台の上に確かな技術を築く~

■対象者

  • ベーシック修了生
  • 話を聴く時の具体的なスキルを学びたい人
  • より短時間で、話している人が満足する聴き方を身につけたい人

■受講のメリット

  • 話す人が整理や気づきにつながる要約や質問の仕方などを身につける
  • 話す人が約20分で満足度が上るようなテーマの絞り込み方、問題解決のプロセス、葛藤の扱い方などを学ぶ
  • 職場など家族より広いコミュニティでも限られた時間で効率よく話が聴けるようになる
  • 対立関係ではなくお互いを尊重する関係を築きやすくなる

■内容

事前に解説動画(1時間以内)を視聴し、講座では実践を中心に学びを深めます。
講座終了後、ベーシックコースと同様に、各回の講座レポートを講師に提出します。

□第1回目
まるごと聴く・要約・整理確認具体化の質問

□第2回目
活性化の質問・質問の後フォロー

□第3回目
テーマを絞る・問題解決のプロセス

□第4回目
自己共感と他者共感・統合

■料金

32,000円

アドバンスコース
~20分寄り添い聴き切る力を磨く~

■対象者

  • ベーシック・ミドルコースを修了している人
  • おはなしDAY※リスナーになりたい人・認定が欲しい人
    ※おはなしDAYについてはコチラご参照ください。
  • 子育てを応援しあう社会に参画したい人
  • どんな相手にも安定して寄り添って聴けるようになりたい人
  • 本人がもともと持っている力を引き出す聴き方を誰に対しても出来るようになりたい人

■受講のメリット

  • 不特定多数の知らない人の話を20分寄り添って聴けるようになる
  • リスナーになると、自宅に居ながら、子育てを応援し合う社会に参加できる
  • 常にエンパワメントの場を体験し続けられる
  • 人への信頼が増す

■内容

20分で聴く、自分なりのスタイルを完成させることを目標に学びます。

□アドバンス各回
講座の時間でたっぷりと実践し、丁寧に振り返り、質疑を行います。
録音と振り返りレポートを提出し、講師からのフィードバックにより学びを深めていきます。

□在り方研修第1回目
支援者としてのマインド

□在り方研修第2回目
セルフケア・サービス提供に入る前の不安要素を解消する

■料金

40,000円


小学校の養護教諭(育休中に受講)
4歳、2歳、0歳児のママ


自分自身の変化と日常で即使える喜びが大きいです。

それまで人の話を聴いているようで、実は聴いていなかったし、その逆の聴いてもらえていなかったこともあった、と気づきました。

講座内で毎回「自分の話を遮られずに聴いてもらえる」のがすごい喜びに

自分も人の話を遮らずに聴けるようになると、これまで聴いたことのないような話が相手から出てきて、聴けるようになって、世界が広がる感じがありました。


7歳、4歳児のママ
         


「お母さんなんて大嫌い!」と4歳の子どもに言われた時、その言葉の裏にある子どもの気持ちに共感してみたら、子ども自身が「本当は大嫌いなんて言いたくなかった」ことに気づいてそれを表現してくれました。

子どもに寄り添って話を聴いた上で、自分の気持ちも伝えることで、想像を超えた新しい展開やコミュニケーションの温かさを感じることが増えました


訪問看護師(育休中に受講)
3歳、0歳児のママ


人生が豊かになりました

受講して一番変化が大きかったのは夫との関係。それまで夫の愚痴を聞くのがイヤでしたが、全く苦でなくなりました。

こんなに変わるんだ!という実感があり、学びを即実践していけるのが楽しいくらい。夫も愚痴を話す時間が短くなり、表情が柔らかくなった気がします。

仕事復帰後、医療ケアが必要な子たちのママの話を最後までしっかり聴きたいです。



福祉職・小学校高学年のママ
安信昌子さん


自分も聴いてもらった体験と講座の中での練習の多さが役立っています

仕事がら、様々な立場の方の話を聴く機会がありますが、表面的な言葉ではなく、その奥の本当の望みを探りながら共感と質問で聴き、適切なサポートとつなげられるようになりました

思春期の子どもが自己主張し出したときは、自分への非難と捉えず、子どもの気持ちを想像しながら余裕をもって遮らずに話を受け止めることができ、子どものスッキリと発見を分かち合うことができました

*開催場所はオンライン会議室(ZOOM)、時間は10時〜12時(日本時間)です。
次期の講座日程は以下をご参照ください。
尚、以下の日程とは別に、金曜夜の開催希望が4名以上集まった場合には、金曜夜クラスを開講いたします。
ご希望の方はお問い合わせよりご連絡をお願いします。

*コース中に受講できない日がある場合は、録画受講が可能です。
(実習による体感を大切にしているため、始めから全録画での受講は承っておりません。)

*定員:8名(人数の確定のため、コース開始3営業日前までのお申し込みにご協力ください。)

*講座に先立って無料説明会も行っております。
説明会・講座のお申し込みはコチラから

スクロールできます
コース1回目2回目3回目4回目
ベーシックコース(全3回)2025年2月 4日(火)2月18日(火)2月25日(火)
ミドルコース(全4回)2025年3月 4日(火)3月11日(火)3月18日(火)3月25日(火)
アドバンスコース
(実習+在り方研修各2回)
受講生の希望を確認し調整受講生の希望を確認し調整受講生の希望を確認し調整受講生の希望を確認し調整

ミドルコース・アドバンスコースの受講資格として、手前のコースをすべて受講している必要があります
アドバンスコースは、認定リスナーを目指さない人も受講可能です。

コース講座数受講料
①ベーシック3日間
(2時間×3回)
24,000円
②ミドル4日間
(2時間×4回)
32,000円
③アドバンスアドバイス2日間
(2時間×2回)
在り方研修2日間
(2時間×2回)
40,000円
(認定試験費込み)
認定試験(アドバンスコース込み)20分のセッション×2本初回2本は無料
(再試験1本2,500円)

複数コース受講の場合、セット割が適用されます。 

①~③フルセット 86,000円(1万円引き)
①と②のセット 50,000円(6千円引き)

今回はさらに、早期お申し込みをいただいた方に「早割特典」が適用されます。

開講2週間前までにお申し込みの場合

①~③フルセット 82,000円(1万円4千円引き)

①と②のセット 47,000円(9千円引き)

受講には下記要項が必要ですので、事前にご確認ください。

  • Facebookアカウントを持っている・または登録できる。(連絡等に使用するため)
  • 修了まで全日程参加できる(欠席は録画+レポートで補完)
  • Zoomが利用できる環境にある(ミドルコース以上の方はパソコン推奨。録画機能を使うため)
  • Google Driveへのアクセスが可能(レポート提出のため)   

無料説明会/講座お申し込み

無料説明会のご参加講座お申し込みは下記よりお手続きお願い致します。

講座に関してご質問がある方やまずは団体の雰囲気を感じたいという方のために無料の個別または少人数での説明会を開催しています。
ご希望の方はコチラからお申し込みください。

講座のお申し込みはコチラからお願いします。
(説明会に参加せず、直接お申込みいただくのも問題ありません。)

学び仲間のFacebookグループやメッセンジャーグループがあり、日常的に「聴かせてください」「聴いてください」などの呼びかけが可能です。

また、様々な練習会やシェア会等の機会があります。

認定リスナーになるには、こちらのページをご覧ください。

内容