研修依頼

団体・企業向け研修

講演・寄稿のページはこちら

リスママでは、幅広く研修を行っております。

保護者や支援職向けには、下記のような実績があります。

ほか、企業様向けにも
1.コミュニティ内の円滑な人間関係、働きやすさ、心理的安全性の向上、メンタルヘルスケア、ハラスメント防止など
2.サービス向上、顧客満足度の向上など
のための「聴く技術」研修や、コミュニケーション研修、チームビルディングのための聴き方研修、その他one on oneなども承ります。

1回2時間程度から数回シリーズのものまで、目的、ご予算に合わせてカスタマイズいたします。
対面・オンライン共に対応可能です。

内容

研修実績

実績のある研修先(依頼元)、主に以下のような属性に分けられます。

 

●保護者向け
PTA、生協、市民サークル、地域団体、子育てサークル、里親会、など

 

●支援者向け
保育士、助産師、看護師、保健師、福祉士、自治体職員、子育て支援員、里親支援員、など

 

●教育者向け
小中学校教職員、幼稚園職員、塾講師など

内容は、#子育てコミュニケーション #傾聴 #リーダーシップ #セルフケア #アンガーマネジメント #コミュニケーション #チームビルディング などがあります。

公立保育園 様 

地域 高知県  オンライン開催

事例 保育園から聴くの輪を広めるエンパワー研修
1回2時間×2回

規模 10名ほど

#子育てコミュニケーション
#傾聴
#コミュニケーション
#チームビルディング

職員全員で研修を受けてくださった保育所長のあいちゃん先生。

「子どもの話を聴くコツ講座」を受講して感じた大きな喜びと衝撃。

職員全員が聴くことを学んだ先に出来上がった「子ども・保護者・職員みんなが安心して話せる優しい場」について。
「聴きあい、受けとめあい、支えあっていく文化を園から町に広げていきたい」という今後の夢や、夢の実現に向かってクラウドファンディングにご協力いただいた経緯をおはなしいただきました。

公立小学校PTA 様

事例 生きる力を育む☆子どもの話を聴くコツ講座

規模 数十名

感想
今まで子どもの話を聞いていたと思っていましたが違いました!

家に帰ってすぐに実践しようと思います。

聴くがいいと聞いてはいましたが、どうすれば良いのかわからなかったのが、何をすればいいのか具体的にわかりました。

子育てのゴールをイメージすることができました。

子育てだけでなく、友人、家族など、全ての人間関係に有効なヒントが盛り沢山でした。

思春期とはどういう時期なのか、自立とはどういうことなのかを知ることができたことがとても大きかったです。

#子育てコミュニケーション
#傾聴

保育所 様 

地域 神奈川県青葉区

事例 生きる力を育む☆子どもの話を聴くコツ講座(2023年6月)

規模 23名

感想
これからどんどんおしゃべりできるようになるイヤイヤ期の息子の成長が楽しみになりました!

息子が好きなことについて永遠に語る時にあまり興味をもってきちんと聞いてあげられないことが悩みでしたが、講座のチラシにもあったように、「もっと聞きたい!」という心持ちに変化しました。

パパにも受けてほしいと思いました。

子どもの発達について心配事があり、調べたり本を読んだりする中で必ず出てくる「自己肯定感」という言葉に、何をどうするばいいかモヤモヤしていましたが、子どもの成長段階に応じて何度でもこの講座を受講し、大切なことを確認していきたいと思いました。

子どもとの関係が、良い方向に育まれているのを実感することができました。(再受講の方)

#子育てコミュニケーション
#傾聴

関東甲信越静里親協議会 様

事例 第4回次世代人材育成セミナーリーダーマインドとセルフケア(2024年2月)

規模 20名(里親並びに里親支援者)

感想
ネガティブな感情に寄り添う方法。具体的には、いつもネガティブなことばかり話し周りを不快にさせてしまう人に対応するときには、まずはセルフケアで自分を労り、話を聞く時は、相手の気持ちを受け止め、寄り添ってあげたいなと思いました。

自分をまず、癒して労っていくことで、相手にも同じように出来るんだと、学びました。

相手の気持ちに寄り添うことの難しさと、大切さを学びました。

傾聴ってこういうことだったんだ!と目からウロコおちまくりでした。

#リーダーシップ
#セルフケア
#子育てコミュニケーション
#傾聴

市民団体 うんうんの会 様 

令和5年度越谷しらこばと基金助成事業

地域 埼玉県越谷市 

事例 どんと来い!思春期♪ 心の準備講座(2023年7月)

規模 15名

感想
成長段階別の子どもとの基本的な接し方や関わり方がわかりました。また、周りの参加者の方も同じような悩みを持っていることが分かり安心しました。

思春期特有の変化を聞けて扱い方がわかってよかったです。

少し先の未来を想像して参加しましたが、今から出来る事が沢山ある事が分かり、参加して非常に良かったです。ど真ん中の時期にも参加したいです。

男子中学生兄弟の母ですが、まだまだできることがあることがわかり、子どもの将来が幸せで楽しい人生となるように、見守りたいと思いました。

#子育てコミュニケーション
#傾聴

育児サークル そらいろ伴走舎-のびやかに自分を育む 様 

地域 福岡県

事例 「聴く」で生きる力を育む★子どもとのコミュニケーション講座(2023年4月)

規模 8名(保護者+子育て食堂関係者等)

感想
気持ちの奥にある望みをしっかり聴くことを周りの人たちと共有したいと思いました。

「支援する人は受傷する」という言葉に、支援者(子どもと接している現場の人)の話をまず聴くことが大切だと感じました。

子ども食堂をやっていて、子どもの話を共感をもって聴かなければと思っているが、講座を受けて具体的に「聴く」とはどういうことが少し理解できたと思う。

どうしても自分の価値観を押し付けになりがちなので、気を付けたい。

聴くことで信頼関係が築けて、よりよいコミュニケーションを心がけていきたいと思います。

#子育てコミュニケーション
#傾聴

市民団体 まんなかタイムス 様 

地域 埼玉県さいたま市

事例 第3回パートナーシップさいたまフェスタ出展企画
まんなか世代だから知りたい 誰も教えてくれなかった怒りのヒミツ講座(2024年1月)

規模 14名(40~60代保護者)

感想
家族に対して怒りや悲しみを感じた時は特に、怒るのではなく、I メッセージで気持ちを伝えようと思う。
また、「べき」思考ではなく、お願いするスタイルで声をかけてみるよう試してみたい。

仕事でのクレーム対応にもいかしたい。相手のニーズに合った対応をすることが信頼度の向上につながりそう。

講師の方の体験のお話にあるあると頷いた。ワークも楽しくできた。

ワークでは相手の方にニーズを差し出してもらって「私、そうだったのか!」と腹落ちした。

帰宅後、家族に優しくというか肩の力を落として接することができた。

#アンガーマネージメント
#子育てコミュニケーション

そよ風とぽちぽち(育児サークル)様  地域 福岡県

事例 「聴く」で生きる力を育む 子どもとのコミュニケーション講座(2023年5月)

規模 6名

#子育てコミュニケーション
#傾聴

市民団体 うんうんの会 様

令和5年度越谷しらこばと基金助成事業 

地域 埼玉県越谷市  

事例 生きる力を育む☆子どもの話を聴くコツ講座(2023年6月)

規模 10名

#子育てコミュニケーション
#傾聴

保育所 様 

地域 神奈川青葉区 

事例 生きる力を育む☆子どもの話を聴くコツ講座(2023年6月)

規模 15名

#子育てコミュニケーション
#傾聴

おおいずみ助産院  様 

地域 宮城県

事例 生きる力を育む☆子どもの話を聴くコツ講座(2023年9月)

規模 8名(助産師+保護者)

#子育てコミュニケーション
#傾聴

受講生主催 保護者有志 様 

地域 埼玉県さいたま市

事例 生きる力を育む☆子どもの話を聴くコツ講座(2024年2月)

規模 12名

#子育てコミュニケーション
#傾聴

NPO法人ReMind 様 

シラコバト基金助成事業

地域 埼玉県さいたま市 

事例 生きる力を育む☆子どもの話を聴くコツ講座(2024年2月)

規模 8名(助産師、言語聴覚士、作業療法士、看護師等+保護者)

#子育てコミュニケーション
#傾聴

NPO法人フローレンス インフル―シブひろばベル 様 

地域 東京都

事例 心でつながる聴き方講座(2024年3月)

規模 15名

#子育てコミュニケーション
#傾聴

どんぐり算数教室主催 保護者有志 様 地域 東京都

事例 生きる力を育む☆子どもの話を聴くコツ講座(2024年3月)

規模 7名(保護者+塾講師、学校支援員等)

#子育てコミュニケーション
#傾聴

埼玉県里親会中央ゆずりは会 様 

地域 埼玉県

事例 親子の心がつながる聴き方講座~子どものネガティブ感情に寄り添うときの聴き方のコツ~ (2024年5月)

規模 34名(里親並びに里親支援者)

#子育てコミュニケーション
#傾聴

NPO法人フローレンス インフル―シブひろばベル 様 

地域 東京都

事例 「聴く」力をみがく講座(2024年5月)

規模 21名(子どもの福祉に関わる方等)

#子育てコミュニケーション
#傾聴

NPO法人シングルマザーズシスターフッド 様

地域 オンライン開催

事例 

①自分らしく生きるための心と体をつくる~体と感情のセルフケア~
②健康的な対人関係を築く~自分も相手も大切にする方法~
③互いを大切にするパートナーシップ ~シングルマザーの恋愛~
1回2時間×3回

規模 15名(シングルマザー)

#セルフケア
#コミュニケーション
#パートナーシップ

多様な学びプロジェクト 様

地域 オンライン開催

事例 学校が苦手な子の親と支援者のための子どもの話 聴き方講座

規模 45名(不登校児・行き渋り児童の母+支援者)

#子育てコミュニケーション

#傾聴

ホームスタートたいとう 

地域 東京都

事例 「傾聴」の意義と方法

規模 10名(子育て支援者)

#子育てコミュニケーション

#傾聴

子育て支援団体 様

地域 千葉県松戸市 オンライン開催

事例 「傾聴」の意義と方法

   組織全体で支援をスムーズに行うための共感的コミュニケーション(全体研修及び個人面談)
規模 10名(子育て支援者)

#コミュニケーション

#傾聴
#チームビルディング

足立区きかせて子育て訪問事業 様

地域 東京都足立区

事例 よりよい支援のための聴き方研修 聴く人も聴かれる人も心がラクになる「傾聴」のコツ
   (足立区きかせて子育て訪問事業ブラッシュアップ講座)
規模 10名

#コミュニケーション

#傾聴

新潟県教職員組合新潟支部 母と女性教職員の会 様

地域 新潟県

事例 家庭・地域・職場で「心のマスクを外す時間」をつくるには
   ~心をつなぎストレス耐性を育む【聴く力】~
規模 数十名

#子育てコミュニケーション

#傾聴
#メンタルヘルス

埼玉県立総合教育センター 様

地域 埼玉県

事例 管理職に求められる傾聴力+αとは ~先生も生徒も育むコミュニケーション~
規模 数十名

#コミュニケーション

#傾聴
#メンタルヘルス
#チームビルディング

さいたま市見沼区PTA連合会 様

地域 埼玉県さいたま市

事例 思春期の子どもの話を聴くコツ講座 ~大切なときをともに過ごすために~
規模 50名

#子育てコミュニケーション

#傾聴

三鷹市立小学校 

地域 東京都三鷹市

事例 すこやかな心を育むコミュニケーション講座【気持ちの取扱説明書(トリセツ)をつくろう!】
(道徳授業地区公開講座 講演)

規模 数十名

#子育てコミュニケーション
#傾聴
#メンタルヘルス

研修に関わるお問い合わせ

研修についてのお問い合わせはこちらからお願いします。

※内諾しましたら、改めて正式に講師依頼書をお送りいただきます。

講師依頼書ご参考
(実際にはメールにて所定のフォームをお送りしますので、ご入力をお願いします。)

※PTA主催の講演会・研修等については、ご希望があれば、学校提出用の企画書や保護者向けの案内文などのひな型をお渡しできます。

また、オンライン開催の場合は、必要に応じてWEB会議システムの貸し出しからサポートいたします。

内容