寄付キャンペーン御礼並びにご報告

内容

代表御礼挨拶

5月11日の母の日に始まった寄付キャンペーン
「聴く力 話せる場をすべてのママへ」応援団100人集めたい
寄付はもちろんのこと、シェアやお声をいただき、
リスママを続けてきたことへのねぎらいと、
これから続ける意欲をいただいた期間でした。

期間中、インスタライブ等でもお話させていただきましたが、
私たちの活動は、「緊急ではなくても重要なこと」であり、
実際に20分無料の共感的傾聴サービス「おはなしDAY」のご利用者様から
リスママは「ある意味命綱」「防波堤になってくれている」とのお声も頂戴しております。

今回のキャンペーンを通じ、”孤育て”や”望まない不適切な育児”を未然に防ぎ
その人らしさとつながりを守る、その必要性と私たちの果たす役割を再認識すると同時に、
広く社会にその意義を理解してもらうことの難しさも感じています。

皆様の応援やお知恵を集めさせていただきながら、
私らしさと、あなたらしさを大切にする活動として、進めていきたいです。

この度は本当にありがとうございました。

代表理事 豊平さとみ

結果報告

5月11日の母の日にスタートした「子育てを担う母の応援団 100人集めたい!」寄付キャンペーン。
私たちの活動を応援してくださる、そして日々、子育てを担う母たちを応援してくださる応援団を募集!ということで実施し、6月14日に終了しました。


総額
  202,159円
総人数
 34人
継続サポーター(賛助会員並びにマンスリーサポーター)
 9名増※
年間の収入増
 54,000円

※継続サポーター数は合計12名になりました
(マンスリーサポーター4名 、賛助会員 8名)

キャンペーン終了後も単発・継続寄付のご連絡をいただきました。

心からありがとうございます。

キャンペーンにまつわる活動報告

1.ライブ開催報告

キャンペーン期間中、インスタライブを12回、Facebookでの動画配信を1回行い、リスママの活動目的や願いのほか、リスママ流子育てのヒントを発信しました。

(1)インスタライブ

以下のタイトルをクリックすると、リスママのInstagramにとび、該当ライブを視聴いただけます。

代表さとによる「オープニングライブ」 
代表さとによる「安心して話せる世界を広めたい」 
発起人・代表講師ライチによる「母の日だけでは終わらない感謝を伝えたい」 
代表さとによる「自主性を育む聴くとは?」
発起人・代表講師ライチによる「緊急ではないが重要なことを聴くために」
代表さとによる「子どもの話を聴きたいから気をつけていること」
発起人・代表講師ライチによる「一人ではできないことも一緒にならできる」
発起人・代表講師ライチ&リスナーやまねえ「聴きあう未来 カレンダーの話」
代表さとによる「産後うつや虐待の防波堤 NPOだからできること」
発起人・代表講師ライチ&学び仲間ジョー「聴きあう未来 カレンダーの話」
代表さと&発起人・代表講師ライチによる「最後のお願いライブ」
代表さと&発起人・代表講師ライチによる「ありがとうライブ」

(2)Facebookによる動画配信

以下のタイトルをクリックすると、リスママのFacebookにとび、該当動画を視聴いただけます。

発起人・代表講師ライチ&学び仲間ゆき「聴きあう未来 カレンダーの話」

(3)コラム掲載

キャンペーン期間中、5本のコラムを掲載しました。

5/22 寄付キャンペーンに寄せる想いと寄付の使途 
5/25 寄付者の方からの応援コメント ご紹介
5/31 【あなたが仲間でいることを感じる」それが、まず力になる】 応援団コメント
6/5  鹿児島市浄土真宗本願寺派妙行寺ご住職 井上從昭様からの応援メッセージ
6/10 昨年クラファン成果ご報告と今回のお願い(代表理事 豊平さとみ)

(3)日めくりカレンダー送付

今回は、ご寄付という形で応援いただく中で、
・マンスリーサポーターで原則1年以上継続のご意志のある方
・または単発で6000円以上寄付いただいた方
には、リスママオリジナルの日めくりカレンダーをプレゼントいたしました。
新たに19冊、応援者・聴きあう未来を共に作る仲間の元に届けることができました。

引き続きのお願い

リスママのSNSアカウントと寄付ページのご案内をいたします。
フォローやシェア、リツイート、いいねなども認知度の向上、情報拡散の力になります。
ぜひ一緒に「聴く力 話せる場をすべてのママへ」を広めていくことにお力添えいただければ嬉しいです。

LINE: https://line.me/R/ti/p/%40jyh6993u
Instagram: https://www.instagram.com/listening_mom
Facebook:  https://www.facebook.com/lismom.prj
X: https://x.com/lis_moms
アメブロ: https://www.ameba.jp/profile/general/lis-mom/


応援団、ご寄付も引き続き絶賛募集中です。

種別お支払い頻度お支払い方法お手続き
賛助会員※1年1回(年会費6,000円)クレジットカードこちら
マンスリーサポーター月1回(月500円~任意)クレジットカードこちら
単発寄付今回のみ
(500円~任意)
クレジットカード
または銀行振込※2
クレジットカードの場合はこちら

※1 賛助会員…・運営会議や収穫祭(活動報告+お祝いの会・オンライン開催)に参加できる機会があります。
※2 銀行振込をご希望の場合 リスママの口座に直接、ご入金をお願いします。

郵便振込:
ゆうちょ銀行
トクヒ)リスニングママプロジェクト
店名〇一八(ゼロイチハチ)
店番018 口座番号8975908


ゆうちょ間の送金であれば、
記号 10180
番号 89759081


ご依頼人の前に「キフ」と入れていただくか、ご一報いただけましたら、幸いです。

クレジットカード決済画面に移動します


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
内容